何となく人生変えたいと思った日

休日、夕食も食べ終わり、のんびりとスマホをいじっていた時のこと。

ふと、思いました。

「私は今、何をしているんだ?」

「このままで本当に良いのだろうか?」

急に。

 

なぜそう思ったのか

大事なことだと思ったので、スルーせずに深堀りしてみました。

 

まず、その時は”目的もなく”スマホYouTubeを見てて、それが私の中のセンサーに引っ掛かりました。

ちなみに見てたのはコスメのレビュー動画でした。(コスメ好きなので)

すっごい面白いわけでもない(すみませんm(__)m)けど、何となく見てしまう。この”何となく”が良くない、と感じていることが分かりました。

 

目的がある行動はやる意味があると思うのです。

意味ある行動を増やすことが満足感のある日々をもたらすと私は考えています。

 

ではコスメのレビュー動画を見る、ことは有意義な時間の使い方でしょうか?

有意義のある時間というのは人にもよりますが、自分自身に問い直してみた結果、私には必要のないことでした。

「今はコスメを買う予定はありませんので。」( ゚Д゚)

必要になってから、どんなものがあるのか調べれば良いのです。「買わなきゃいけないコスメがあるので、どんなものがあるか調べるためにYouTubeを見る。」

これが”目的を持った”行動ですよね。

 

目的もなく何となく行動している時間が私にとって違和感となっていました。

そして、それがふと不安や焦りを感じる原因にもなっているのです。

だから何となく「人生変えたい。」そう思ったんです。

 

ちなみに他にも、

  • 目の前の仕事をこなすだけ(キャリアとか考えてない)
  • テレビを流してぼーっと眺める
  • スマホで単純作業のゲームをする

振り返ると私は本当に日々、何も考えていないことが分かりました(笑)

 

じゃあ、どうしたいのか

人生変えたいなら行動を変える必要がある。

なので、これからやろうと思っていることを書きます。

  1. やらないことリストを作る
  2. やりたいことリストを作る

 

ひとまずリスト作りから(笑)

何をやめて何をやるか一旦整理したいなと思ったので、この2つにしました。

最初はやらないことリストを作るだけで良いかなと思っていました。

 

でも、よく考えたらやらないことリスト(スマホを何となくいじる、とか)を実践して、その時間に何をやれば良いのか、今の私には明確にはないことに気づいてしまいました。。

そう、「やりたいこと」がないという(笑)

だから日々何となく過ごしてしまうのですね。納得。

 

まずはリストを作って時間の使い方を見直そう。

 

まとめ

少し大げさなタイトルとも思いましたが、一気に「人生勝ち組!!」みたいに変わりたいとは思っていません。

30分早起きしてみるとか、5分読書してみるとか、そんな小さなことでも良いと思うのです。むしろ、それくらいからじゃないときっと続けられない。

だから、まずは2つのリストを作ることから始めて、それがいつか人生を変える大きな変化に繋がれば良いな、というお話でした。

 

最後まで読んでいいただき、ありがとうございます。

ではまた!